ジャムと愉快な仲間たち(0名)

ジャムが数学とかを熱く語ります。

数学

【円周率】モンテ・カルロ法で確率と円周率を繋ぐ

好きな言葉は「漸近」。どうもこんにちは、ジャムです。 今回は円周率の話をしようと思ったのですが、 ある致命的な大ミスをしてしまいました... それは・・・ 円周率の日を過ぎてしまったことだ! 世がホワイトデーなどと言っている間に円周率の日が過ぎ去…

【数学】三角形の内角の和は270°!?

好きな言葉は「全単射」。どうもこんにちは、ジャムです。 3日間ブログを更新していませんでしたね、すみません。 突然ですが皆さん、三角形の内角の和、何度か分かりますか? そりゃあみなさん、当たり前ですよね。 270°ですよねぇ!? という冗談はさてお…

【中学数学】倍数判定法とその証明

好きな言葉は「可換」。どうもこんにちは、ジャムです。 今回は倍数判定法について取り扱って行きたいと思います。 一見倍数判定法はあまり応用が効かなそうな気がしますが、 確率や組み合わせの分野で大いに力を発揮します。 今回は特に重要な倍数判定法を…

【中学数学】"中学流"に外接円の半径を求める

好きな言葉は「写像」。どうもこんにちは、ジャムです。 今回は先日紹介した外心と関連する話題です。 (記事はこちらから) jamjam1229.hatenablog.com 先日の記事では詳しい外接円の半径の求め方は紹介していませんでしたが、 今回はそれについて紹介してい…

【数学】紙を折ると月に届く!?

好きな言葉は「無縁根」。どうもこんにちは、ジャムです。 今回は新しい試みとして中学数学以外の記事を作成してみました。 (まあネタが無くなっただけなんだけどね) 今回は紙を折ると月に届くという有名な理論を 紹介していきたいと思います! あまり数学ぽ…

【中学数学】指数が0とは何を指しているのか

好きな言葉は「反例」。どうもこんにちは、ジャムです。 今回は数Ⅰの内容ですが、知っておくと便利な指数のお話です。 中学校で習う指数の定義だと指数は1以上が基本です。 しかし、それでは計算スピードに限界が生まれてしまいます。 そこで今回は、指数が0…

【中学数学】数列でつくってあそぼ(黄金比編)

好きな言葉は「近似」。どうもこんにちは、ジャムです。 今回は前回の最後に予告したとおり、「フィボナッチ・トリボナッチ数列」 を紹介していきたいと思います。 数列の記事なのにタイトルの黄金比とは何事だ、と思った人もいるかも知れません。 しかし、…

【中学数学】数列でつくってあそぼ(階差数列編)

好きな言葉は「発散」。どうもこんにちは、ジャムです。 今回は前回に引き続き、主要な数列に触れていきます。 前回は等差数列を紹介しましたが、今回は階差数列と呼ばれる 数列について触れていきます。 本題に入る前に、前回の等差数列の例題をしてみまし…

【中学数学】数列でつくってあそぼ(等差数列編)

好きな言葉は「収束」。どうもこんにちは、ジャムです。 今回紹介するのは、気づくことができれば得点源になる数列です。 wikiより 数列と一言に言っても様々な数列があります。 全部で4つ紹介する予定なのですが、今回は 等差数列についてやっていきましょ…

【中学数学】覚えておくと得する三角比

好きな言葉は「稠密」。どうもこんにちは、ジャムです。 今回は、受験で役に立つ有名角の三角比について紹介していきたいと思います! 30°や45°などの辺の比については知っている人も多いかもしれませんが、 更に応用的なそれらの半角についても触れていきま…

【中学数学】ガウス記号ってなんだ?

好きな言葉は「被覆」。どうもこんにちは、ジャムです。 今回紹介するのは、 高校受験や大学受験で登場する摩訶不思議な記号、ガウス記号です。 "ガウス記号ってなに?"と思う方も少なくないと思います。 実際、ガウス記号は受験以外で見かけることはほとん…

【中学数学】受験で使える三角形の”心”

好きな言葉は「直交」。どうもこんにちは、ジャムです。 今回は、高校受験において頻出である三角形の"心”を 5つ紹介していきたいと思います! 三角形の”心”と書きましたが、これは三角形の五心のことです。 これらの避けては通れない五心を、利用した例を交…

【中学数学】放物線と直線の組み合わせで使える裏ワザ

好きな言葉は「線形」。どうもこんにちは、ジャムです。 今回は中学数学のみで使える放物線のちょっとした裏ワザを 皆さんに紹介したいと思います。(厳密には、使えるけど限られる。) wiki参照 放物線と直線の時短裏ワザ! 次のような直線と放物線があった…